スマートな社会人の目指し方〜仕事で人間性を磨きたい人へ〜

結婚・育児・家事・仕事…パンクしそうな毎日を送る女性へ

女性特有の悩みである結婚と仕事の両立について、結婚後の仕事について悩んでいる人も多いのではないでしょうか?結婚して家事と仕事の両立をしていくうちに、妊娠、出産と次々といろんな変化が起こって自分の事なんて後回しにしても追いつかない…そんな女性ほど責任感が強く、辛くても辛くてもがんばろうとしてしまいます。

しかし身体は正直なもので、がんばりすぎると一日中だるい・重いなどの体調不良に悩まされ、そのうち仕事と家事の両立も辛くなってしまいます。どんなにがんばっても身体はひとつしかありません。

ではどうやって両立させるのが良いでしょうか?仕事と家事の両立にはもちろん限界があり、必要なのはご家族の協力です。辛いときは無理をしない事!

家事も分担して、旦那さんにも協力してもらって上手に手を抜きましょう。本当に辛いときはがんばりすぎない事が大切です。体調が悪い時はなおさら無理をしてはいけません。身体の不調だけでなくやがて心の不調をきたすようになります。

心のバランスがとれなくなると、家事も育児も何もかも「しなければならない」というとても辛い気持ちを抱えながら日々過ごしていくようになります。それは大変辛く、もったいない毎日を過ごす事となります。

せっかく1度しかない人生なのに楽しんで育児も仕事もできなくなり、疲れ切ってしまいます。上手に手を抜くためにも辛いときは周囲の力を借りましょう。

また子供が熱を出したと保育園や学校から電話がかかってきたときには遠慮なく休んだり早退させてもらい、また復帰した時にその日の出勤だった人達に謝るという心遣いを忘れないようにしましょう。

生活も仕事もひとりではできないもの。周囲に助けてもらって全て背負い込まないようにしましょう。まじめで責任感が強い人ほど周囲に迷惑をかけないようにと頑張ってしまいます。周りに頼るのが苦手だったり、自分の感情を表現するのが得意ではない人ほど自分で解決しようとつい無意識のうちにがんばってしまいます。

そんな人ほど周囲の力を借りるように、特に一緒に暮らしているご家族の力を借りるように心がけて下さい。そもそも家事というのは家族で行うもの。育児も同様です。家事も育児も旦那様と一緒にするようにしましょう。仕事で疲れているのはみんな同じです。

自分では気付かないうちに限界を突破して気付けばパンクしてしまった!なんて事にならないためにも、無理せずマイペースに生活しましょう。もちろん息抜きも大切です。たまに友人と遊んだり、何もせず子供と一緒にお昼寝したり、少しでも自分の時間を作りましょう。

趣味があるならその趣味に精を出す日を作り、仕事ばかりの毎日から少し離れてみるのをオススメします。もちろん職場にも同じように育児で悩む女性がいる場合は一緒に悩みを共有したり、子供の話をするなど子育てしながら働いているという環境を少しでも楽しんでください。何事も無理は禁物です。毎日を大切なご家族と一緒に楽しく暮らしていきましょうね。